top of page
サーフィン

​KEN GUIDE ストーリー

・絶対に失敗しないショップの選び方

※あくまでも個人的な私の意見です。良いアクティビティ体験をする為に​是非!参考にしてください。

・自然が好きでもない人がガイドしているのはとても残念です。

私は自然やアウトドアが好き過ぎてこの仕事に就いているので、日々、時間があれば子供と一緒にアウトドアを楽しんでいます。たいして自然など興味もない人間がガイドぶってゲストに偉そうに自然を案内しているのはとても残念です。

・ガイドがツアー中にライフジャケット着用していない!お客様へフェルトブーツを履かせないのは危険です。

沖縄では毎年、ガイドが同行しているマリンレジャーツアーで多くの水難事故が起こっています!

『その理由は?ガイドの知識不足!&ガイドの怠慢です!』

沖縄県公安員会よりマリンアクティビティツアーを体験する際、カヌーではライフジャケット着用は義務とされており、SUPもライフジャケットを着用するように指示されています。

お客様はもちろん、ガイドが着用せずゲストを案内するなど絶対にありえません!!!

マングローブの川でSUPを乗る際にフェルトブーツを履かせないショップは無責任です!

マングローブの川底には尖った岩や流木など危険がいっぱいあります。

もし落水時に素足では大怪我します。

しかもマングローブの川には目に見えない細菌なども多いのでフェルトブーツは絶対必需品です!

もし、フェルトブーツを履かせない、もしくはガイドが履いていない場合は気を付けた方が良いです。

アンカー1

世界自然遺産に登録されこの西表島は大きな転機を迎えようとしています。

​自然豊かな世界遺産 西表島ではマングローブカヌー・トレッキングツアーなどさまざまなアクティビティを行うことができます。

ここ数年でネイチャーガイド業は急激に発展しガイドショップもたくさん増えていますが、

この島や自然に対する考え方も様々な人間が増えており、いろいろなトラブル等も増えていることも現状です。

現在は小さいながらも自分でガイドショップを営んでおりますが、もともとは西表島の有名ショップにて修行させていただきました。私の恩師はレジェンドガイドで現在も現役のとても尊敬する方です。

今のブレない自分があるのは恩師のおかげだと感謝致しております。

私は『旅は人生をも変えるとても特別な時間〜』だと思っております!

これから皆様へお話しすることは西表島を愛する私の想いです。

 私が、修行時代のことです、、、

​私はまだ見習いとして先輩ガイドのアシストとしてご家族でご参加のツアーに同行いたしました。

先輩ガイドは私よりも若いのですが、ガイド経験も豊富でハイシーズンは西表島でネイチャーガイド!オフシーズンには某有名アウトドアショップで働かれており最新のウェアーや道具などの知識もすごくツアーでもいつも最新のアウトドアファッション!&最新の装備!まさに!「カッコイイ!」感じの先輩でした。

ところが、そんな先輩ガイドのツアーを同行すると、朝、港でお出迎えからお客様へタメ口&車中も無言・・・

ツアー前の説明もほとんどなし・・・

あれ?・・・カヤックの漕ぎ方は?・・子供への配慮は?

ツアーがスタートすると、先輩ガイドは遥か先を漕いでいるだけ・・

私はお客様のすぐ隣なので見習いの私にいろいろ話をしてこられ、私なりに一生懸命ガイドさせていただきました。

先輩ガイドは滝へ到着後も、お客へ弁当を無言で渡し、!? 昼寝してる・・・

​10分後、先輩ガイドが、「そろそろ行こうか?」えっ?まだ何も説明や写真もなし・・・

家族もビックリ!しておりましたが、ツアーの中ではガイドさんの言うことには逆らえない感じで渋々、帰路へ・・

帰りも先輩ガイドは無言&スピードアップ!!

置いて行かれないよう付いていくのが必死でした。

​途中、家族のお父さんが悲しそうな声で

「すいません、ケンさん、ツアーってどのガイドさんもこんな感じなのでしょうか?私のイメージしていたものとは全く違うので・・・この旅を家族でとても楽しみにしていて、一生懸命働いて大切な家族が喜ぶ姿が見たくて今回の旅のメインとしてこのツアーを申し込んだんです。こんなつもりではないんです。・・・・」

当時、見習いだった私にはこのお父さんの「言葉」は心にとても深く突き刺さりました。

その時の、お父さんの悲しそうな顔が今でも忘れることはないです。

その日の夜は先輩ガイドの行動に腹が立ってずっと頭の中をぐるぐる色々考えて・・・・

ご家族へ申し訳ない気持ち、​自分の実力の無さへの悔しさがこみ上げて眠れませんでした。

その晩、その時、私の心に誓いました!

「私はこんな人の時間を踏みにじる人間は絶対に許せない!」

「旅は人生において特別なものであり、私の愛する西表島へお越しいただいた方には生涯色褪せることのない良き思い出となる旅のお手伝いをする!」

これがツアーショップ「西表島KEN GUIDE」を創設した理由の一つです。

サーフィン

私は20年ほどサーフィンをしており、水の恐怖はとてもわかります。

私の所属する(SIJ)日本SUP指導者協会ではSUPをツアーにて行う際には必ずライフジャケットを着用致します。

もし、あなたのガイドがツアー当日、カヌー・SUPの際にライフジャケットを着用していない場合はガイドへ注意をを行なって下さい。※条例にて定められています。

『私は日本水難学会の指導員を務めており水難事故を無くすために日々、務めております。』

『人命を預かる志がないガイドにツアーを任せることは絶対に許されません!』

・ツアー中にタバコを吸うガイド。

ツアー途中でとても空気が綺麗でストレスなど何もないはずなのにタバコを吸うガイドがいます!せっかくの綺麗な景色と綺麗な空気が台無しです!

『私はタバコは吸いません。』

・天候があからさまに悪天候なのにツアーを敢行するのは危険です。

これも良くあることですが、天候が悪いのに無理矢理ツアーを敢行するガイドはよほどの傲慢さやビジネスしか考えていないと思います。私は天候が悪い時は必ず当日にゲストへ確認します、天候はよくない良くないですがどうされますか?ツアー途中で悪天候になれば中止にし半日分だけ料金をいただき差額分は必ずご返金しております。理由は簡単!悪天候ではフィールドには様々な危険が考えられます。

『私のツアーはこんなツアーです。』

・世界遺産、西表島の大自然の美しさ、素晴らしさ魅力をメインにご案内致しております。

・島の植物・生き物を分かりやすくご説明しながらご案内致します。

・カヌーやSUPは自然に近づくための道具ですのでカヌー・SUPがメインのツアーではございません。

(※カヌーやSUPの漕ぎ方は丁寧にご説明いたしますが、ただマングローブをカヌー・SUPを漕ぐだけのツアーではありません。)

・島の歴史や文化、人々の暮らしなどもご説明致します。

・私、自身の体験談等もお話し致します。

ケイビング

『ツアー中の注意です。』

・ツアー中は完全禁煙です。

(国有林では焚き火等禁止です。)

・ガイドの指示には必ず従ってください。

・自然を破壊するような行為は絶対にしないでください。

(お子様等にも保護者の方がご注意ください。)

・ガイドが植物・生き物等を説明中はお静かにお聞きください。

(説明を真剣に聞いてるお客様の邪魔となる行為はおやめください。)

ゲータの滝

『ツアー参加される方は下記項目をご注意ください。』

・ツアーは100%絶対!水に濡れるので必ず濡れても良い服装にてご参加ください。

足下、カヌーに座る際は少しは濡れてしましますのでご了承ください。

・日焼けが気になる方は長袖・長ズボン(ラッシュガード・レギンス)・日焼け止めをご持参ください。

(アウトドアは太陽の下で楽しむものです。どうしても日焼けしたくない場合、日焼け止めのご持参をおすすめします。)

・虫が苦手な方は長袖・長ズボン虫除けスプレー等ご持参ください。

​​

『よく、桜の時期に花見や四季に綺麗な花が咲き人々の心を和ませてくれますよね。これらはすべて自然のサイクルのおかげです、雨、太陽、風、小さな虫たちのおかげです!』

・ツアー中熱帯地方特有のスコール(にわか雨)が降ることもございます。

『雨は離島では昔からとても貴重な恵みの雨でした。もし、西表島を訪れた際、雨が降ってきたら、それは島に歓迎されていると思ってください。』

私のツアーは西表島の美しい大自然の魅力をメインにご案内するツアーですので、初めてこの島を訪れた方にも分かりやすく植物・生き物等をご説明致しております。

私のツアーをとても楽しみにご旅行にお越しいただいた皆様へ『島旅で特別な時間』を過ごしていただきたいと願っておりますので、ツアー中に他のお客様へご迷惑となる行為、危険行為などがあった場合、ツアー中止致しますので

ご了承ください。

サーフィン

●ツアー写真に関しまして、

ツアー中の皆様のお写真はツアー代金には含まれておりません。ガイドの好意によりゲストがツアー中にカヌーやSUP中に自身にての撮影は難しいと思い撮影させていただき無料にてプレゼント致しております。画質等気になる方、枚数等気になる方はご自身にて防水カメラ等お持ちください。

※ご自身にて撮影の場合、ツアーの進行状況に問題がある行為はしなでください。

・他者を許可なく撮影。

・ツアーの進行が遅れる行為。

※ツアー写真はガイドが撮影、無料プレゼントしておりますが、カメラの故障、SDカードの破損等によりデータがプレゼント出来ないことも稀にございます。ご了承ください。

その際のクレーム・保証等は一切受け付け致しません。

※ツアー写真は全て共有ファイルに保存致します。当日ご参加頂いた方のみにアクセス権をお送りいたしております。他の方にご自身の写真を閲覧されたくない方はよご予約時にお申し出ください。写真撮影は一切行いませんのでご自身のカメラ・スマホにて撮影されて下さい。

SUP

キャンセル料につきまして

私はこの仕事を始めて以来、キャンセル料等はいかなる理由におきましても一切いただいておりませんでしたが、最近は多人数にてとりあえずお申し込みをされて、前日および当日にイキナリご自身の身勝手な理由にてキャンセルをされる失礼な方もおられますので、本当にご参加を楽しみにされている方がツアーにご参加いただけないことが大変申し訳ございませんので、不本意ではございますがご連絡のない場合は当日無断キャンセルの場合、キャンセル料は100%いただきます。このことをよくご理解いただいた上で本当にご参加されたい方のみご予約されてください。

bottom of page